経営理念職員行動指針
■設立目的
株式会社タカネヒューマンサポートが運営する、桜ハウス介護サービスは、介護または支援が必要なご高齢の方や障がいのある方に向けて開設されました。桜ハウスは、ご高齢の方とそのご家族の在宅介護を支援するために、トータル的なサポートと介護サービスを提供し、地域での生活をお守りすることを設立の目的としています。
■運営方針
社会に貢献されてこられた皆様のその実績や人間性を敬い、基本的人権を重んじると共に、お一人お一人の個性を大切にした人間愛に満ちた運営を進めていきます。
■経営理念
豊かな自然環境に恵まれたこの地に、地域社会に密着した、人に優しい・地球に優しい、介護福祉のネットワークを構築し、社会貢献を目指します。
■職員行動指針
お客様が何を見て、何を感じて、何を考えているか、を同じ目線で感じ取り、サポートを行います。
- ① Service(奉仕の心)
お客様の希望や意見をよく聞き、その意向を尊重したサービス提供を心がけていきます。また、お客様が地域生活の中で、生きる喜びを感じていただけるよう、お一人お一人の生活ペースに合わせ、自立した日常生活を目指せる支援をしていきます。
- ② Speciaity(専門性)
在宅生活において、お客様の生活の質(QOL)が高められ、地域生活が持続できるよう、他の専門機関とも連携しながら、専門職としての支援や情報を提供します。
- ③ Smile(笑顔)
お客様とともに、いつも喜び、楽しみ、笑いに溢れる環境作りをしていきます。また、職員同士が互いに尊重し合い、協力し合い、チームワークを高めていきます。
- ④ Study(自己研鑽)
介護福祉の基本理念に基づいたサービス提供が行われるよう、法令を遵守し、その専門職としての誇りを持ち、ケア技術等の向上に励みます。
- ⑤ Safety(安全・安心)
お客様も職員も、安全・安心に過ごすことができるよう、衛生面・安全面に配慮し、職場環境、施設内環境及び生活環境を整備します。
|